葬儀屋なんだけど質問ある?

ネタ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1744632444/

当直暇だよ
原価とかなんでも答えるよ
この記事への反応
転職?
実家が経営してて大卒後エスカレーター式に就職
死体の原価ってこと?
グラム78円
儲かってる?
昔は儲かったらしいけど今は全然だね
低価格がかなり進んでる
火葬場が支那人に買われたけど葬儀屋としてどう思う?
東京だろ?
普通は火葬場は市営か県営だけどなぜか東京は民営だからそうなる
湯灌でせせこましくご遺体が洗われるのなんとかなんないの
あの変な湯灌バスタブもうちょっと幅大きいだけでいいのに
それうちではやらないからわからない
まだやってるところあるんだね
この業界の人しか共感できない価値観ってある?
最高級の葬式ってどのくらいの値段で、何のグレードが上がるの?
灰すら残さないらしいね
4000人はやべぇな
そんな人数を仕切るとか葬儀屋とは別のスキルが必要そうだ
流石にこの人数になると貴重とかは無理だから香典持ってる人と持ってない人で分けて持ってない人には焼香してもらってすぐ帰ってもらう
事前にそういう葬式になるよーっていう案内は出してるから特に難しいことはなかった
24H待機のハードサービス業
若い死体を湯灌とかってのした事ある?
納棺士も兼任してるから納棺するときは湯灌するよ
若い人も男女問わずやる
葬式言ったら茶器貰えんの!?
すげえな
ぶっちゃけカタログに乗ってるだけで今まで一回も出たことないけどな
悲惨な葬式はたくさんありそうだけど、反対にめっちゃ面白かった葬式とかある?
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました