引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1744241070/
ほとんど高齢者と中東系の解体作業員しかいない
この記事への反応

来るなって言われた覚えはある

来ても泊まるところないからな

写真は?

震災前と変わらなくね

どこかの勘違い老害市長が悪い

福井住みだけど
能登って今まで1回しか言ったこと無い
能登って今まで1回しか言ったこと無い

能登って広いけど具体的にどこよ

穴水
奥能登4市町はおそらくもうだめ
奥能登4市町はおそらくもうだめ

店もいくつか移転してるからもう人が戻ることはない

じゃあ自分でなんとかしてみようか!

なりませんね
年寄りばかりでどうしようもない
年寄りばかりでどうしようもない

和倉温泉どんな感じ?
もう復旧した?
もう復旧した?

資金面で言えば結構な額が当てられているわけで
全国から能登が見捨てられたのではなく
県なりの復興担当が一部の地域を見捨ててるだけじゃね
人が戻るアテもないのに元通りは無理
全国から能登が見捨てられたのではなく
県なりの復興担当が一部の地域を見捨ててるだけじゃね
人が戻るアテもないのに元通りは無理

というか金は集まってんだけど誰がどう使ってんの?

日本の中抜き文化なめてんの?

ねえ
写真見たい
写真見たい

写真はない
解体が大分と進んでてほとんど更地だ
解体が大分と進んでてほとんど更地だ

南海トラフ地震で震度7+津波20mの予測の地域に住んでるから
予習的な意味で能登半島の被害を直接目で見ておきたいな
予習的な意味で能登半島の被害を直接目で見ておきたいな

能登半島の真ん中辺りの七尾市なら比較的行きやすいはず

道路直しても暫くしたらまたボコボコになっってるよな
復興作業のダンプが走るせいか地盤がまだ不安定なのか知らんけど
復興作業のダンプが走るせいか地盤がまだ不安定なのか知らんけど

元から高齢者ばかりじゃん
こちらもおすすめです