【朗報】がん、なんか割と近い内に撲滅出来そう

ネタ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738889761/

特殊な脂肪細胞使ってがん細胞から栄養奪って兵糧攻めして倒す実験が成功した模様

周囲の栄養を食い尽くす「人工脂肪細胞」をつかってがん細胞を兵糧攻めすることに科学者らが成功
https://gigazine.net/news/20250206-fat-cells-starve-cancer/
この記事への反応
デブは強い
今世紀中には間違いなさそうやな
もっと早い気もする
問題は原発巣はええとして転移巣にもそれできるのかというね
記事ではがん細胞の種類ごとに好む栄養が異なってて、その時はそのがん細胞に合わせて脂肪細胞も調整したらうまくいったみたいやわ
転移か原発かによらずその都度そこのがん細胞に合わせたら良さげ
すごい時代になったもんや
平均寿命さらに延びちゃうな
さらに老人が増えるわけか
このままうまくいけばよっぽど進行の速いタイプでもない限りは大丈夫になりそうやな
脂肪は世界を救う
カテーテル穴作って抗がん剤を心臓あたりに常時直接注入するやり方は凄いと思ったわ
他の細胞の栄養も奪ったりしない?
そのへんの調整がこれからやないかな
栄養がある環境の中で、がん細胞より変異させた脂肪細胞のほうが早く栄養を取り込むってことみたいやけど
使う脂肪細胞は患者本人のものだけど、これは既存の脂肪吸引のやり方で簡単に採取出来るみたいや
薬価高そう
本人から取った細胞を変異させて体内に戻す感じやから薬ではなさそうなんやがどうなんやろな
ゲノム編集で不老不死の世の中が来るのも近いか
抜けた永久歯生やす技術も出来たらしいし医療というか科学というか進歩の凄さ感じるわ
治らないとされていた物が治る時代
ガンは幸せな病気やからなくしたら駄目や
でもお高いんでしょ?
ICだって機序は無敵にみえるけど
効くの表現系によりけりやもんな
コスト面どうなんやろな
脂肪細胞も本人のものやし
遺伝子を弄る手法がどのくらいかかるのか見当つかんわ
こちらもおすすめです
タイトルとURLをコピーしました